Scroll Top

星供曼荼羅の仏画を制作中

IMG_2588

【星供曼荼羅】安田素彩

星曼荼羅は星供曼荼羅・北斗曼荼羅とも呼ばれ、天変地異や疫病などの災いを払い、また延命を祈る北斗法の本尊として祀(まつ)られます。中国の陰陽五行説や占星術、道教の影響を強く受けた曼荼羅です。星曼荼羅にはその形によって方曼荼羅と円曼荼羅と呼ばれる2種類があります。

今回私、素彩が描いているのは、香隆寺寛空僧正様星区曼荼羅です。星の配置が少し違いますが、数は同じです。

YouTubeで描いている所を見ていただけます。よろしければご覧ください。

https://youtu.be/p1ci0zI_oag?si=kVB11kLWN3lmXwLE